2024.03.25 12:29ブログをお引越ししました⭐️4月からこのブログ提供先のサイトの仕様変更に伴って以下のURLへお引越しをしました。 たましいのおかずhttps://starsissi.blogspot.com(⭐️無断転載、盗作、厳に禁止させていただきます)タブの編集や絵文字使用などができなかったお見苦しさからも解放されたかと思います🙏本当は、6年前に、自分のブログの扉絵やフォントデザインや、サブタイトルまで夢で見ていまして…まだその実現には至っていないんですがどうぞよろしくお願いします😇💖
2024.03.21 19:24World poetry day の連想#Worldpoetryday というハッシュタグを見て国際詩歌の日が今日であったと知りましたへええと、ふと脳内に響くはPhoebe Snowの「Poetry man」あの独特のくねり、訛りの強い歌に釣り合ったご本人によるギターの音色が好きで割とヘビロテで聴いていた時代がありました洋楽好きの日本人にはありがちですが、英語耳ではないので歌詞はあまり意識してなかったのですが、あらそうでした、不倫の恋の歌だったのね
2024.03.20 08:49天使444今、ネットの中の人から「困ったら天使を呼ぶように」と聞いてそうね、と守護天使を思い浮かべ時計を見たら午後4時44分天使の守護のナンバーですよねしかも年度替わりでPC資料のコピー中だったのですがふと誤動作があって画面上に突然 なんと天使のWikipediaページが表示されました謎すぎこれは何かあるのかなみんなの天使について思い出してというメッセージだとも受け取りましたのでこれを書いてみています。一番頻繁にお世話になっている大天使はミカエル様ですそれはわたしの霊体が非常に繊細で仕事や外出で人と会えば必ずぐったりと相手の気をもらい受けるので、まともに回復するためにサポートが必要だからですそれからわたしが二十代のとき瞬間のできごとでしたが清らかで美しい二...
2024.03.03 02:18to マイ・ツインソウル ソウルメイト🛸ツインソウルへの想い2024歌詞を聴いていたらこれはツインソウルへの気持ちと重なるところがあるなと思います著作権の関係で転載はできないでしょうしとても素敵だと感じた歌を貼りました中島美嘉さんの歌で知っていましたが、当時はあまり歌詞は心に入ってきていませんでした高橋克典さんはニュートラルで聴いていて自然ですそういえば克典さんは早稲田文学部国文学科卒業でしたね秋元康さんの書く歌詞のいくつかに何度も泣かされてますツインソウルのシップを何度か見たり交信を何度かするうちに思いが少しずつですが深化して行っていますそして同時に実はこの地上で今そばにいるソウルメイトへの思いでもあります
2024.03.03 00:52値千金以前、女神の守護を受けている記事をお書きしましたが、それなりに反響がありました。うらやましいなどと言われて、そんな単純なものではない道のりだった、と心は反駁しました。それで思い出すのは、女神と共にある人はあられもない目に遭うという不文律です。そうでした、そうでした。私にとっての最大の難所は越えてきたと思うためすっかり油断していました。で、ある方のリーディングアドバイスをきっかけに、もう少しの間和多志に関する本質的な内容の幾つかの記事は非公開にすることにいたしました。本当は一番わたしの本質が伝わる記事ばっかり全部閉じてしまったということです。わたしとあなたのために。ということでご了承いただければ幸いです。お立ち寄りいただいてありがとうございます🧡みなさ...